fc2ブログ

日々のこと。

お茶いろいろ。

ブログの上に「1ヶ月以上更新されてませんよ〜」という表示が出ているので事務所のテーブルの上にあった新作の商品をアップします。「ほうじ茶房露(ボーロ)」と「かぶせ茶房露(ボーロ)」。碇が今回開発をお手伝いさせていただいた三重県のお茶さん、万次郎さんの新しい商品です。ラベルにも「明治創業の老舗茶農家」と入っていますね。名称は「さくほろクッキー」となっており、お茶の苦みを生かしたまさに日本茶に合う大人っ...
0

熊本県山都町「山の都観光物産展」

10月7日(水)と8日(木)、JR九州小倉駅・JAM広場にて山都町「山の都観光物産展」が行なわれています。これは、山都町の認知度向上のためのイベントで地元より10ヶ所の事業者やグループが現地入りして北九州のお客さまに直接、生産物を販売しています。屋根がある場所ですが、天気にも恵まれ、たくさんのお客さまが足を運んでくださったり、通りがかりに立ち止まってお買い物をしてくださっています。盛況のため、時間を延長して...
0

熊本県・山都町フェアin西中洲

熊本県の山都町をご存知でしょうか?なんと、40年程前から有機栽培で野菜を作っている九州でも指折りの有機野菜のまちなのです。その山都町の有機栽培野菜を中心に、「幻の豚」と呼ばれる全国でも珍しい梅山豚(メイシャントン)やヤマメやニジマスなどが9月限定で福岡市西中洲にやってきます!日 時:平成27年9月1日(火)〜30日(水)場 所/福岡市西中洲の各参加店舗参加店舗は以下の通り。博多なぎの木 西中洲本店/BISTRO E...
0

大丸福岡天神店に「ひた生活領事館」がオープンしました!

6月11日(木)、福岡大丸の食品フロアが全面リニューアルとなり、エルガーラ東館地下2階の新しくなった生鮮売場の中に「ひた生活領事館」がオープンしました!このお店のオープンを、碇がお手伝いさせていただきました。前日、本日と、現場に入っております!大分県日田市から、旬の生鮮食品や特産品であるウメの加工品、工芸品などたくさんの商品が並んでいます。お近くにおいでの際は、ぜひ一度お立ち寄りください!...
0

講座受講生募集中!

梅雨は明けたというのに、まだ夏が訪れていないかのような連日の雨続き。お盆も過ぎて、海に行く前にもうクラゲの季節になってしまいました。皆様いかがおすごしでしょうか。さて、このたび「九州ちくご元気計画」において弊社がお手伝いしている2つの講座の受講生を募集しています。厚生労働省委託事業 実践型地域雇用創造事業「食卓に届く!農産加工品開発講座」「生産・製造事業者のための!地域特産品販路開拓講座」各講座9...
0